BLOG, ライフハック

sns上での振る舞いで気をつけるべき4つのこと

Twitter bird light bgs急速に広まっているSNS。今や何もやっていないという人を探す方が難しいかもしれません。

しかし、多くの人が使っているからこそ、様々なリスクを考慮して、振る舞いには気をつけるべきだと思っています。

ネガティブなつぶやきはやめる

SNSを利用しているとついつい、してしまうのがネガティブなつぶやき。 当たり前ですが、見ている人に何の得もありません。 得どころか、気分を害してしまいます。

SNSは誰がどのような心境で見ているかが分からないため、 ネガティブなつぶやきは避けたいものです。

 

名前を出さずして、特定の個人を思わせる批判はやめる

基本的には上で書いたことなんですが、これは特に思います。 僕も気を付けなければいけませんが、例えば「あーいらいらする」みたいなつぶやき。このつぶやきを見た人は「これ、もしかして、自分のことなんじゃないの? 」と、見ている人に変なストレスを与えてしまう可能性があります。

どうしてもつぶやきたい場合は「今日は仕事で〇〇なことがあって、イライラするなー」 といった形で具体的な書き方の方がまだマシかもしれません。

特定の誰かに対してつぶやきたいなら、直接言えばいいと思います。自戒も込めまして。

 

すぐに信用しない

震災の際、話題になりましたね。 いわゆるデマ情報が飛び回りました。

好意でRTしたとして、それがデマであったことが分かった場合、 印象を悪くしてしまいます。

きちんとソースがあるかどうかを確認して拡散すべきでしょう。

 

フォロー、フォロー解除、リツィート、リスト、お気に入りの意図を探らない

気にしていたら心が持ちませんし、相手がどれほどの濃度でSNSを利用しているか分からない以上、そこまで深く考える必要はないと思っています。情報発信を行うと、変に突っかかってくる人も一定数いますが、面倒だったらブロックすればいいと思います。

もちろん、きちんとした批判は真摯にうけとめます。

 

いかがでしたが、SNSは便利なツールですが場合によってはストレスの元になったりします。 有意義に使いこなしたいですね。

 

本当はコワイSNS (アスペクト文庫)
アスペクト
売り上げランキング: 20,222