思うこと
7割の人が高いと感じている「結婚式のお祝儀」について思うこと
若者の⚪︎⚪︎離れという言葉が乱用され、そのうち若者は出家するんではないかと思う今日この頃。
そんな⚪︎⚪︎離れの一つに、若者の結婚式離れというのもあるそうです。
たしかにそんな風潮も感じておりますが、それでも、20代後半にもなるとお誘いを頂くことが多くなります。
仲の良い友人の門出を祝う結婚式は感動的で素晴らしいものです。
ただですね、正直なところ、結婚式に伴うお祝儀制度は撤廃した方がいいのではないかと思います。
現状、お祝儀の金額は3万円というのが常識的な金額です。女性の場合はこの他にあれやこれやとお金がかかります。
冷静に考えて、3万円というのは決して安くない金額です。
ということで今日のテーマは「お祝儀はもうやめよう」です。
詐欺師の特徴と見分け方|美味しい話に騙されないために
世の中には”詐欺師”という人たちがいます。
近年、その手口は巧妙化していて、被害者は増える一方です。
今日はそんな詐欺師が持ち寄る”美味しい話”に騙されないために、僕の個人的な経験も踏まえて、僕が考える詐欺師の見分け方を可能な限り具体的に書いてみようと思います。
いる?いらない?家からテレビがなくなって思ったこと
唐突にテレビが壊れてから、新しく買う気もおこならないまま、ずるずると時間が過ぎています。
若者のテレビ離れなんて言葉も巷では囁かれているようですが、今日はプチテレビ離れしてみて思ったことをつらつらと書いてみます。
激論!高校生の茶髪・ピアスは悪か
今朝はこんなニュースが話題になっていました。
要約するとタイトル通りで、高校生に校則だの何だの言って ピアスや茶髪の禁止をするのは、悪しき統制主義であり、好みの押し付けではないかと、そんなことを現役の教師が新聞に投書したのです。
Twitterを中心に炎上し、どこかの高校ではコピーした新聞を校内に配布するという騒ぎまで起こったそうな。
僕の意見を書いてみようと思います。
お金を使わない世界の話。
先日、オフの日に田舎の方にふらっと遊びに行った時の話。
あてもなく散策していると、農家のおばさんとなぜだかお喋りする機会に恵まれました。
そこで聞いた話はなんとも興味深いものでした。
やっぱり仕事はプロに任せるのが一番|クラウドワークスを使ってみて
少し久しぶりの更新です。
というのも当ブログに諸々問題が発生しておりまして、一時的にアクセスできない状態でございました。
それに伴ったちょっとした雑感を。
返事が遅い人への対処法
仕事上で困るのが「レスポンスが(極端に)遅い人」。
別に「1時間以内に」とかそういうことでなく、24時間以内か次の日にでも返してくれれば助かるのに…と思うことも正直あります。(先方の返事待ちなど、理屈的に返せない場合は除く)
今日はそんな余計なストレスを抱えないための「返事が遅い人への対処法」をご紹介します。
※前提として、クライアントに迷惑がかかる等、重要度の高いレスポンスを指します。
マジックで「彩る」ために
僕は 一人のマジシャンとしてイベントやパーティなどでパフォーマンスを披露する一方で、最近はそのような現場の企画段階から携わらせて頂く機会も多くなってきました。
そんな中で、企画や演出という側面からマジックについて改めて考えています。
そのあたりについて、覚書と独り言を。
マジシャンをしていて「得したこと、損したこと」
先日、Twitterのフォロワー様に「マジシャンをしていて得したことってありますか。ついでに損したことも。」というご質問を頂いたので、この場でご回答させていただきます。