思うこと
疲労困憊の先週といつもの散歩道。
先週はマジックのお仕事をたくさん頂き、嬉しい一方で少々疲れが…笑。
ご結婚式の披露宴が週に二回もあったのは初めてでした。
幸せそうな空間で素敵でした。少しでも華を添えられたなら幸いです。
その他、パーティのお仕事が頂いたりでした。
本当に嬉しい限り。
いい感じの疲労はありますが、毎日マジックを疲労しても全然嫌になったりしないので、やっぱり僕はマジックが好きなんだなって思ったり。
少し落ち着いたので、今のレパートリーを見直そうかなと思っています。
もっともっと、レベルを上げないといけないなと思っています。
今日は家での事務作業を早めに切り上げて、珈琲を片手にいつもの散歩コースで、マジックのことやら何やら、ゆったり色々と考え事していました。
もう、すぐ側まで冬の足音が聞こえてきます。
風邪なんか引かないように気をつけないと。
被災地へ想いを繋ぐ「Ippon Matsu Beer(一本松ビール)」のドキュメンタリーが素敵すぎる
Ippon Matsu Beer
http://www.ippon-matsu.com/
ニューヨークを拠点とするビジュアルデザイナー、小林耕太氏が手がけるプロジェクト。
上へ向かう3つの三角形で構成されたパッケージデザインは、陸前高田の「奇跡の一本松」をモチーフとし、東北復興の願いが込められています。2013年、The Dieline Awardsビール部門最優秀賞受賞。2014年3月、渋谷にてチャリティイベントが行われ、その義援金は、一台の「tokyobike」で陸前高田市までリレー形式で届けられました。
Ippon Matsu Beer : 500km to Rikuzentakata – Full Film from Ippon Matsu Beer on Vimeo.
ジャグリングアーティスト酒田慎吾氏から教えて頂いたプロジェクト。
感銘を受けたので、ご紹介させて頂きます。
「自分のできることが人の役に立つこと」
それは人生において最も価値のあることの1つだと思っています。
この美しいドキュメンタリー映像は、そんなことを再認識させてくれます。
規模の大小問わず、自分が楽しみながらできる範囲で誰かの役に立つことを行う。
この精神は、どこへ行っても忘れてはいけないなと思います。
あなたが何かを感じ取ったならば、シェアをポチッと押して誰かに伝えてください。
多くの人に見て頂ければと思います。
月曜が憂鬱、仕事行きたくない…を解決する11のTips
毎週日曜日の深夜、以下のような症状にお悩みの方に向けた記事です。
- 憂鬱になる
- 仕事に行きたくなる
- だるい
- 体調崩す
いわゆる月曜の憂鬱、ブルーマンデー症候群と呼ばれているものです。
毎週月曜日になったらPVが伸びるのがこちらの記事。
この記事を書いてからも随分経ちましたので、新しい知識や見解も含めて、リライトしてみました。
近況のご報告と諸々なこと
ブログで報告したりしていなかったりした最近のご報告です。
9月頭くらいに台湾に旅行と仕事で行きました。基本的には小籠包しか思い出に残っていません。
そこから立て続けにプラベートなパーティへの出演がいくつかが重なり、少々バタバタして体調を崩しました。
末にはグランフロント大阪で僕が代表を勤めるLUXICAのイベント「LUXICA LIVE」を行いました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました。ちなみに、イベントを行うたびに個人的な反省の日々が4日ほど続きます。
10月に入り「身体が資本な割に体力がない!」と思い立ち、生まれて初めてジムに通いだしました。趣味のダンスは1人で踊るほどのモチベーションは持ち合わせていないので、お金で解決しようと試みた次第です。
「とりあえず、健康維持な感じでお願いします」とプライベートトレーナーにお伝えすると「流す感じでいきましょう☆」と軽快な笑顔が返ってきたので安心して通い始めましたが、どういう訳か地獄のようなトレーニングメニューを組まれ、後半は生きている心地がしません。健康維持の大変さを思い知っています。おかげで少し痩せたようです。
そんな感じで体力を増強しつつ、いくつかの企業様のイベント、マジック人生初の温泉でのパフォーマンスをさせて頂きました。
印象深いのは、Mole & Hosoi Coffeeさんでの敬愛しているピアニストとのショー。
なんともPeaceな空間で、素敵な思い出になりました。
ほんの少しだけ海外にプラベート旅行にいき、11月前半を迎えております。
言っている間に今年も終わりだなあとは思いますが、あっという間ではないので安心しています。
先日はずーっと気になってたROCK STAR HOTELへ。お世話になっている方からAG大輔さんのイベントにご招待頂き、マジックの差し入れをして参りました。最高にかっこいい空間とイベントでした。またあの素敵な空間でマジックができるように僕も頑張ります。
末にはハロウィンのイベントに出演。シルクハットをかぶっても全然目立たないのはこの日くらいです。いつからこんなに盛り上がるイベントになったのでしょう。来年も楽しみです。
…といったところです。
こんな場ですが、多方面でお世話になった方々、ありがとうございました。
これから本格的に寒くなります。体調にはくれぐれもお気をつけください。
「モテる」を合理的に考える。
僕のブログでは恋愛シーンで役立つような心理学の話をいくつかご紹介していますが、
今回はテクニック論ではなく、もう少し俯瞰的に「モテる」について考えてみました。
「月3万円ビジネス」|単職から多職の時代へ
「月3万円ビジネス」という本を読みました。「儲けましょう本」ではないです笑。
なかなか突飛なタイトルですが、僕の思っていたことともいくつかリンクしていて興味深い内容でしたので、ちょっとした感想を。
タロットカードを購入
マジックに使えるかなと思ってタロットカードを買いました。
絵が素敵ですね。 メンタル系のマジックと相性が良さそうです。
手にしてみたら占ってみたくなったので本を読んでみましたが、
思っていた以上に奥が深くて、難しい…。
究極のタスク管理術「GTD」の僕の利用法|無料アプリ「Wunderlist」を使って
「GTD」とはざっくり言うと、TODOリストを上手く機能させるシステムです。
もっと言うと、タスク管理はもちろんのこと、モチベーション管理術であり、アイデア創出術です。
Wekipediaにはこんな感じの説明がされています。
ナレッジワーカー(知識労働者ないし頭脳労働者)の仕事術」と呼ばれ、「次に何をやるか」という予定やスケジュールの管理、作業する上でのモチベーションを 損なわないための体制作りなどが含まれる。心理的な負担を減らしながら個人の生産性を上げることを主眼とし、簡単な5つのステップを実行することによって 成し遂げたいことを現実にするメソッドである。基本はなすべき仕事のリストを何かに記録しておくことで、頭の中からなすべき仕事のことを追い出すことであ る。これで頭の中はすべき仕事全部を覚えなくてもよくなりすっきりとし、リストに基づき実際の仕事をこなすことに集中できる
過去のブログにも書きましたが、ここ最近、意識的にGTDを利用していているので、僕の利用法と感想をまとめてみました。
以前の記事はこちら、参考までに。
参照:モチベーションもUP!!バリバリ仕事が進む効率的なタスク管理法「GTD」とは
「マジック新世紀セロ 生放送SP」での平愛梨さんの発言について
セロさんの久しぶりのテレビ出演だと聞いて、録画してワクワク楽しませてもらいました。
マジックを演じるのはもちろん好きですが、見るのも好きです。
ただ、少々思うことがありました。
既にインターネットのニュースで取り上げられているので、まずはそちらをご紹介します。