心理学
座る席の位置で性格や関係性と発言力を分析する|スティンザー効果について
日本の文化には、上座とか末席というように社会的身分によって座る位置が決まるという暗黙の了解的な風習がありますね。
心理学的の世界にも発言力が高まる席というのが存在し、またそれにより、ある程度のパーソナリティまで分析できます。
この座る位置や順番により、パソーナリティを分析する一つの指標はスティンザー効果と呼ばれているものです。
さて、あなたはどの位置に座りますか?
YESセットの本当の使い方
誰しも、関係性を保ちたいと思いつつも、自分の意見を通したいという気持ちがあるのは当然のことでしょう。
もちろん、時には妥協や譲歩も必要ですが、必ず、YESと言って欲しいというケースもあるはずです。
YESセットというテクニックがあります。
すっかり有名になってしまいましたが、少し使い方を工夫すると、より効果的ですよ。
選挙報道と大衆心理|票を動かすバンドワゴン効果とアンダードッグ効果
メディアによる選挙報道は情報のリーチ数が大きいだけに、多くの有権者の行動心理に影響を与えます。
意図的か意図的でないかは置いておいて、メディア報道が大衆心理に与える影響に付いて知っておくことは、フェアな視点を持つために必要なことかもしれません。
投票行動心理ついては様々な分野で研究が行われていますが、今回は政治学や社会学関連の書籍を読んでいるとしばしば登場する「バンドワゴン効果」と「アンダードッグ効果」をご紹介します。
「モテる」を合理的に考える。
僕のブログでは恋愛シーンで役立つような心理学の話をいくつかご紹介していますが、
今回はテクニック論ではなく、もう少し俯瞰的に「モテる」について考えてみました。
試験勉強の前に部屋の片付けをしたくなる理由|セルフハンディキャッピングとは
あなたにはこんな経験ありませんか?
- 明日は試験なのに、勉強の前に部屋の掃除始める
- 今年は大学受験、お金に困っていないのにアルバイトをはじめる
- 明日は大切なプレゼンがあるのに、飲みに出かける
これらの一見、トンチカンに見える行動には実は心理学的な理由があります。
心理学研究が証明した正しい”幸福度の高め方”|年収や結婚は幸福度に影響しない
「幸せになりたい」というのは世界共通の願望でしょう。
しかし、何が幸福度=幸せの度合いを決定するのでしょうか。
- お金をたくさん持っているか?
- 結婚しているか?
- 可愛いこどもや綺麗な奥さん(イケメンの旦那さん)?
- 自分の容姿の美しさ?
- 広い家?
- 仕事がうまくいっているか?
- 健康かどうか?
多くの人の幸せのイメージは大体このようなものです。
では、実際のところは(科学的に信用しうるデータでは)、幸福を決定付ける要因は何なのでしょうか。
これに関して、心理学的アプローチで幸福について研究している科学者が行った実験があります。
その結果、おそらく多くの人にとって意外に思えることが判明しました。
不幸な人ほど「他人」と比べて見栄を張る|社会的比較の心理学
情報があふれる現代社会において、多くの人は毎日、無意識のうちに様々なモノ・コト・ヒトと自分とを比較をしています。
これを心理学の世界では「社会的比較」といいます。
比較の結果、例えば収入や容姿、結婚しているとか・していない…などの点で、
周りの誰かが自分より優れていると感じたとき、自尊心を保つため、ときに人は「見栄」を張ります。
他人からの評価というのは気になるのが普通ですが、「見栄」で生きると、
もはや他人の人生を生きていることと同義だと僕は思っています。
当たり前のことですが、社会的な比較に注意を向けすぎると、幸せになれません。
幸福度は下がります。
あなたは周りより”幸せ?”|”幸福度診断テスト”
「より良い暮らし指標(BLI : Better Life Index)」という言葉をご存知でしょうか。
OECDが発表した、国内総生産(GDP)に変わる国民の幸福度を測る指標のことです。
ちょっとこれに関しての詳しい定義や説明は長くなるので置いておきますが(詳しくは後述のリンクを参照)、ちなみに日本はOECD加盟国の中では、21位と微妙な位置づけ。1位はオーストラリアです。
…という前置きから始まりましたが、最近、ふとした興味で「幸福度」についての本を数冊読みましたところ、なかなか興味深かったので、これに関していくつか記事を書いてみようと思います。
まず最初に、取っ付きやすいところから、あなた自身の「幸福度」を計る幸福度診断をご紹介します。
是非、チェックしてみてください。
「満月の日は犯罪が増える」は嘘だった?”満月”と心理
ある有名な作曲家が「満月にしか曲を書かない」というのを聞いて、そこからぼやっと月のことについて調べたことがありました。
満月の日は〇〇だという話、皆さんも一度は聞いたことがあるかもしれません。
それって実際のところどうなのでしょう。