BLOG, ライフハック, 心理学, ビジネス

無駄使いしてしまう人の心理|コントラストの原理

Contrast

買うものは決まっていたのに、気付いたらあれもこれも買ってしまっていた。

そんな経験はありませんか?

スーツを買いに行ったのに、シャツもネクタイも買ってしまっていた…とか。

これにはある心理が働いています。

コントラストの原理

二番目に提示されるものが最初に提示されるものとかなり異なっている場合、それが実際以上に最初のものと異なっていると考えてしまう傾向があるというもの。最初に軽いものを持ちあげて次に重いものを持ち上げると、最初に軽いものを持ちあげずに二番目のものを持ちあげた場合よりも重く感じてしまうのです。

スーツの例では、値段の高いスーツを先に購入して、後からシャツやネクタイの値段を見ると、通常よりも安く感じてしまうのです。

よく考えてあるお店はこうした心理を踏まえて、売り場の位置を設定しています。

スーツであるならば、レジに向かう途中か、レジの前に小物売り場があったりします。

飲食店、不動産、ネットショップ、アパレル…これは本当に色々なところで応用が効きます。

マジックも例外ではなく、

不思議さの度合いは、クライマックスにいくにつれて強くしていかなければいけません。

当たり前と言えば当たり前ですけどね。

ビジネスの場だけでなく、例えばパーティなどで、最初にとびっきりの美人と話をしてしまうと、

その後に話をした一般的な容姿の女性に魅力を感じなくなってしまうのです。

被害を最小限にとどめるには、美人やイケメンは後に登場させましょう。笑

それは置いておいて、こうした心理を知っているのと知らないのでは結構違います。

知っている人は知らない人に対して、圧倒的に強い立場になりますし。

知らない人は知らず知らずのうちに、”おいしい消費者”になっている可能性があります。

賢い消費者になりたいものです。